このブログのHTML
bloggerにもう一つブログを作ったので、メニューにリンクを貼っておこうとテーマのHTMLを開いて、目が点になってしまった。
メニューの部分が、訳わからない文字で埋め尽くされている!
これでは、何が何だか!
固まってしまった。
思わず見つめる事10分
リンクを貼るのを止めようと思い、ログアウトした。
でも何処かで見たような記号だなーとか思い、もう一度ログイン
前はこんなではなかったのに、いつの間に?
とか思いながらどうにかメニューを増やして無事リンクを貼れた。
良かったー
特殊文字コードだと判明
後にどうも気になるので、googlさんにお邪魔して、< で調べたりしたけどラチがあかず、ハタマタ、テーマのHTMLを開いて、その文字を打ち込んで、ようやくそれが「特殊文字コード」と言うものだと判明。